コロナ渦で虫歯が増えた?ここを注意!

宝塚市 宝塚南口の笹山歯科医院 院長の笹山です。

以前のブログにコロナ虫歯について書きました↓

コロナで虫歯? 受診控えで?

1年以上続くコロナ渦で、コロナによる自粛生活が影響したと思われる虫歯が増えています。

この数年、歯に全く問題がなかった患者さんに最近の定期検診で大きな虫歯が見つかるケースが立て続けにありました。

自粛生活と虫歯の関係はおおいにあります。

食事回数が増えると虫歯リスクが上がることをご存知ですか?

コロナでお家にいる時間が増えると、どうしても普段以上に食べたり、飲んだりの間食の回数が増えてしまいます。

プラーク中に存在する細菌は、口腔内の糖を分解して酸をつくります。

その酸により口腔内のpHは急激に低くなりますが、pHの低い状態が一時的なものであれば、唾液緩衝能により酸性から中性域に戻り再石灰化が起こりむし歯にはなりません。

間食をしたり飲食を続けていると、口腔内ではpHの低い状態が続き、再石灰化の生じる時間がなく、初期むし歯が発生してしまいます。

 

長引くコロナ渦で間食習慣が根付いていてしまうと、どうしても虫歯リスクが上がってしまいます。

解決方法としては、もちろん間食回数を減らすことなのですが、小まめに歯磨きすることや、歯を磨けない時は、食事の時のお水やお茶でゆすいで、飲み込むだけでも虫歯リスクは下がります。

特に中年以降の方は歯周病で歯ぐきが下がっている箇所が多く、歯ぐきは下がって露出した歯の根は、歯の表面のエナメル質の4分の1しか硬さがないので、非常に虫歯になりやすいです。

歯ぐきが下がって、歯の根が露出した歯の模型↓

早く収束して欲しいコロナではありますが、もうしばらくはかかりそうですので、虫歯にならないように普段より気をつける必要がありそうですね。

以上「コロナ渦で虫歯が増えた?ここを注意!」でした。

留学や仕事で海外に行く前の歯の治療

宝塚市の歯医者、笹山歯科医院 院長の笹山です。

今月末に海外に赴任される方が、歯の痛みで新規で来院されました。

半年前に別の歯医者さんで違和感を訴えたのですが、虫歯ではない診断されたとのことです。

その後、半年間症状が変わらず当院に来院。

レントゲン検査で発見された虫歯は、ほぼ神経まで達しておりました…。

当院では通常、虫歯が深くて神経ギリギリでも神経を抜かずに保存し、一定期間の経過観察を行い、痛みが無ければ、詰め物や被せ物をします。

なぜ一定期間の経過観察が必要かといいますと、神経ギリギリまで虫歯が進行していると、虫歯を全部削っても、後で痛みが出ることがあり、痛みの度合いによっては神経を抜くことになるからです。

そうなると、せっかく被せたものや詰めたものを壊して治療する必要が出ますので、一定期間を痛みが出ないか様子を見るのです。

今回は海外に赴任されるとのことで、赴任先で痛みが出た場合、かなりお困りになると思いましたので、患者さんの同意のもと、神経を抜く処置をおこないました。

2回の来院で海外で痛みが出ないところまでフォローは出来ましたので、今後は一時帰国された際に続きの治療をおこないましょうということになりました。

今回のように留学や海外赴任の直前に歯を治しておきたいという方が、時々来院されますが、短期間では終わらない歯の状態になっていることもあります。

ですので海外に行くことが決まりましたら、早めの来院をお勧めします。

来院の目安は出発の3か月前くらいです。

3か月あればほとんどの処置は完結し、何も気にせずに海外に行けると思います。

以上「海外に留学や仕事で行く前の歯の治療のついて」でした。

無料イラスト, ベクター, AI, 地球, 乗り物(イラスト), 航空機, 飛行機, 旅客機, 旅行(トラベル), 海外旅行, 出張

インプラントのシミュレーション

宝塚市の歯医者、笹山歯科医院 院長の笹山です。

本日は休診日でしたが、近日中におこなうインプラント手術のシミュレーションのために出勤しています。

シンプルなケースですが、骨がやや柔らかいです。過去に埋入した手前のインプラントは問題なく機能しています。

初期固定をしっかり得ることが大切です。

インプランターという骨に穴を開ける器具の動作確認をおこないます。

患者さんの模型を使って、ドリルスケジュールのリハーサルをおこないます。

手術器具や消耗品の在庫を確認します。これはスタッフに任せず、必ず全部自分でおこないます。

休診日の午前中の数時間ですが、安全で確実な手術をおこなうために、とても大切な時間です。

午前中にシミュレーションを終え、久しぶりにアモーレ・アベーラさんのピザのテイクアウトをしました。

明日からまた頑張ります。

 

インプラントの準備とその結果

宝塚市で歯周病の予防と治療に力を入れている歯医者、笹山歯科医院 院長の笹山です。

先日のブログに書きましたインプラント手術の術前シミュレーションと術後の比較です。

インプラントは準備が大切 

今回はとてもシンプルなケースです。

術前のシミュレーション↓

手術後↓

術前のイメージ通りにインプラントが埋入されました。

術後は少しだけ腫れましたが、痛みはないとの事で良かったです。

2か月後には歯が入り、何でも気兼ねなく食べられるようになります。

 

 

インプラントは準備が大切 

宝塚市で歯周病の予防と治療に力を入れている歯医者、笹山歯科医院 院長の笹山です。

本日は休診日でしたが、来週のインプラントオペのシミュレーションをするために医院に来ています。

インプラントオペをおこなう場合は、2週間以上前にインプラント手術器具の動作確認おこないます。↓やや散らかっていますね(;^_^A

約1週間前にオペのシミュレーションをおこないます。CTレントゲン画像に疑似インプラントを埋入した画像を確認しつつ、オペのリハーサルをおこないます。

どちらも時間がかかるので、休診日におこなっています。

インプラントオペは事前の診断と準備が大切で、それだけで9割は終わっていると言っても過言ではないと考えています。

実際に以前、オペの前日にインプラントモーターというメインの手術器具に不具合が発生し、急遽オペ当日の朝にメーカーの方に代品を持ってきていただいた事もあります。(メーカーの営業の方に感謝です。)

休日に1人で医院でシミュレーションをおこなうと、慌ただしい診療日では、なかなか気づけないような気づきが毎回あり「休診日に来て良かった。」と感じます。

本日医院でシミュレーション中に、お世話になっている歯科技工士さんから別の症例についてメールがあり、症例の返信ついでに、自分が今医院にいることを返信すると、その技工士さんは仕事場以外に自宅に歯を作れる設備をお持ちだそうで、静かな環境で1人で仕事をすると色々とアイデアが沸くとのことでした。

みんな同じなんだなと思いました。