病み上がりからのセミナー

先週の話です。

連休初日は、朝から夕方まで丸1日セミナーでした。

ラバーダムといって治療する歯にゴム製のシートをかけて治療する方法です。

お口の中は唾液や唇など治療の妨げになるものが多いので、ゴム製シートでそれらを排除することで効率よく治療が出来ます。

歯科実習用のマネキンを使って、様々なシチュエーションを想定したラバーダム法を学びました。

こちらのセミナーは、5月に講師の先生の福岡にあるクリニックでマイクロスコープのプライベートセミナーを受講したご縁で受講をしました。

今回講師の先生が大阪でセミナーをされるとのことで、情報を知った時には既に満席でしたが、ダメもとでセミナー主催者の会社にキャンセル待ちに登録したところ、増枠していただき、受けることが出来ました。

少人数制のセミナーでしたので、講師の先生が1人1人丁寧にフォローしてくださいました。

とても有意義なセミナーを受けられて良かったです。

 

2日目は午前のみのセミナー。

歯周病治療のセミナーです。

こちらも人気のセミナーで年内はすべて満席だそうです。

歯周病はどうなれば落ち着いたと言えるのか?

2015年にお2人の歯周病の大家が答えています。

リンデ先生は「出血のない浅いポケット。」

ラング先生は「5mm以下のPPD。」

連休前に体調を崩して、セミナーどころではなかったのですが、2つ共にどうしても受けたいセミナーでしたので、キャンセルせず強行出席しました。

結果、無理をしてでも受けて良かったです。

無理した反動で今週は本調子ではありませんが(笑)

かかりつけの歯医者さんが知識や技術をアップデートせずに治療していても、多くの患者さんは気づきません。

結果、長年通っていたのに、歯がだんだん悪くなるという残念なことになっていることがあります。

実際に当院にはそういう患者さんが転院されてくることが多いです。

体力も気力も永遠ではありませんので、いつまでも学び続けることは出来ませんが、あと10年は最新の知識と技術を学び続けるよう努力します。

通って頂いた患者さんが「ここに通っていて良かった。」と思って頂けるように、確かな治療で、患者さんのお口の健康に還元できるようにしたいと思っています。

宝塚市の歯医者 笹山歯科医院