最近お問い合わせのあった件です。
「かかりつけの歯医者で虫歯が6個も見つかったんです。ネットで調べたら、MI治療っていう削らない治療があったのですが、そちらではMI治療をやってますか?」
MI治療のM.Iとは『ミニマルインターベンション(Minimal Intervention)』の略で、歯の治療において、健康な歯を削らずに、本当に悪くなったところだけを削除して修復する治療法です。
「え?虫歯だけ削るのが普通じゃないの?健康な歯を削っちゃダメでしょ!」
という声が聞こえてきそうです。
たとえばです。下のような銀歯を入れるの場合の話です。
実は、銀歯に置き換わった部分が、すべて虫歯だったわけではありません。
銀歯を作るには、銀歯が入りやすい歯の形に削る必要があり、虫歯ではない健康な歯も一部削ることがほとんどです。
逆にコンポジットレジン修復では、健康な歯はほとんど削らずに虫歯だけを削って詰めることが出来ます。
コンポジットレジンについてはこちら↓
ですので、コンポジットレジンはMI治療といえるのです。
ただ、コンポジットレジンはプラスチックですから、強度では銀歯に劣ります。
広範囲の虫歯をコンポジットレジンで治しても、割れたり、欠けることがおおいので、お勧めしません。
MIにこだわり過ぎる弊害もあるのです。
それでは全く削らないMI治療はあるのでしょうか?
極々軽度のC0~浅いc1程度の虫歯なら、削らずにフッ素コーティングしたり、虫歯の進行止めを塗ることで、進行を抑えることが出来る場合もあります。↓
また、レーザーを照射して、削らずに虫歯だけを取る治療もあります。しかしレーザーで虫歯全部しっかり取り切るためには、虫歯の全体像を把握する必要があり、ある程度は従来からある回転切削器具で削る必要があります。
同様にカリソルブといわれる虫歯を削らずに溶かして取る方法も、全く削らずにというのは難しいです。
ですので、極々初期の虫歯(Co~C1)以外に関しては、削らずに治療するというのは、かなり難しいと思われます。
当院では虫歯と健全な歯の境界を確認する場合は、高倍率ルーペやマイクロスコープを用いて、強拡大視野で確認するようにしています。
虫歯を取り残さないため、健康な歯をなるべく削らないためには、まず虫歯の部分がしっかり見えていければ、MI治療は出来ません。
当然、肉眼でそれらを完全に区別することはほぼ不可能です。最低でも3倍以上のルーペを使わなければ、MI治療は出来ません。
6倍のルーペ(形成の仕上げやCRで使用)
3倍ルーペ(常時装着。当院では肉眼での治療はおこなっていません。)
マイクロスコープ(CR、根管治療、形成の仕上げで使用)
なるべく歯を削りたくないお気持ちは、どなたも同じだと思います。
歯医者さんで、いきなり多くの虫歯を指摘された場合で、ご自身でまったく自覚出来なかったり、説明を受けても納得できない場合は、セカンドオピニオンを求めることをおススメします。
以上「削らない治療は出来ませんか?」でした。
皆さまのお口の健康の参考になれば幸いです。
宝塚市の歯医者 笹山歯科医院