歯医者が自分にしない治療
➀ 銀歯
➁ 入れ歯
➂ 矯正
歯医者になって25年。
知り合いや先輩の歯医者の歯の治療を何度もしましたが、お口の中に、銀歯が入っている歯医者を一度も見たことがありません。
入れ歯を入れている歯医者さんはいました。
私が卒業したての頃、総入れ歯のセミナーを受けた時のご高齢の講師の先生がご自身がお使いの立派な総義歯を見せてくれました。
私の亡き祖父も歯科医でしたが、上下総入れ歯でした。
大正末期から昭和初期生まれの方は、総入れ歯の方が多かったと思います。
何しろ歯が悪くなったら、抜いて入れ歯を入れるのが、歯科治療の目的の時代で、歯を治すとかいう今の概念は、ほとんどなかった時代です。
また、有名な入れ歯のセミナーの講師の先生が、入れ歯を体感するために、自分の健康な歯を抜いて、入れ歯を入れたなんて、凄い話はあります。
ちなみに、この先生は、前述の入れ歯の講師の先生のご子息にあたります。
さて、銀歯も、入れ歯も入れない理由についてですが、
「歯医者さんだから、そもそも歯が悪くないんじゃないの?」
と思われるかもしれませんが、歯医者になるのは、6年間大学に通って、国家試験に合格してからですので、24歳までは歯医者ではありません。
それまでに普通に歯医者で虫歯の治療を受けている人はたくさんいます。
ただ、子ども時代に入れた銀歯を、歯医者になった後にやり直す場合は、再度銀歯を入れることはほぼないと思います。
では歯医者さんは、銀歯を入れないなら、どんな歯をいれているのか?
昔なら、金歯やセラミック。
今なら、セラミックかジルコニアです。
私の父も歯科医で、父の歯の治療を何度かしましたが、奥歯はすべて金を入れています。
私の父の世代の歯医者さんは、金に対する信頼が強いです。
金は歯にとって、とても良い材料なのですが、この数年の金価格の高騰で材料費が高すぎるのと、見た目が金色であること、金属アレルギーの可能性がゼロでないことから、現在ではほとんど用いられません。
現代では被せ物については、ジルコニアが一番いい素材だと思われます。
一方、入れ歯を入れている歯医者がいないのは、なぜでしょう?
入れ歯に関しては、やはり自分で治療していて、いいものではないという認識があるからだと思います。
理由は過去記事を参考にしてください↓
矯正に関しては、歯並びの悪い歯医者さんもいらっしゃいますが、忙しいとか、そういう理由で、歯医者になってから矯正を受ける歯科医は、あまりいません。
歯学部の学生時代は、大学病院の矯正科で矯正治療を受けている同級生が結構いました。
それでも学生のうちに、治療を終わらせていました。
矯正は年単位の治療になりますので、歯医者になってから、まして開業してからでは、なかなか時間がとれないと思います。
私は幸い、歯並びは普通でしたので、矯正は受けていませんが、もし歯並びが悪かったら、矯正治療を受けていると思います。
ここまで書いたことについて、一つの疑問を感じるかもしれません。
それは、
歯医者さんは自分が受けたくない治療を、なぜ患者さんにするのか?
これは非常に悩ましいところで、歯に対する価値観は、人それぞれで、日本では、銀歯を入れることは普通の治療であり、銀歯以外のセラミックやジルコニアなどの保険外治療は、普通の治療ではない(費用が掛かる高級な治療)という認識があります。
海外ですと、歯の治療に保険が効く国は少ないですから、銀歯は入れずに、セラミックやジルコニアを入れるのが一般的な歯の治療です。
長年日本では保険治療がおこなわれてきたので、仕方のない認識なのかと思います。
「歯が悪くなったら、虫歯を直して、銀歯を入れる。」が普通の感覚ですと、自費診療となり、費用がかかるセラミックやジルコニアはハードルの高い治療になります。
入れ歯に関しても、歯を多く失ってしまうと、ブリッジが出来なくなり、残りの選択肢が、入れ歯かインプラントしかない場合があります。
多くの歯を失ってのインプラントですと、やはり高額な治療費になりますし、手術負担も大きくなります。
そもそも、かかりつけの歯医者さんがインプラントが出来ない、おこなわない場合もあります。その場合は必然的に入れ歯になります。
いずれにしても、セラミックやジルコニア、インプラント、矯正は全て自費診療になり高額です。
費用対効果の高い治療ですが、誰しもが気軽に受けられる治療ではありません。
これからは予防が一番大事になります。
天然の歯は、虫歯や歯周病にならなければ、とても丈夫で機能的です。
長年歯医者をやっていますが、天然の歯の素晴らしさを実感する日々です。
セラミックやジルコニア、インプラントは人工物であり、機能的にも、審美的にも、残念ながら天然の歯には及びません。
天然の歯に近い治療というだけです。
ある統計では、健康な天然の歯の50年残存率は、99%近くあるといわれています。
失った歯をもっとも天然の歯に近い状態に戻せるインプラントでも、10年で90%程度です。
生涯に渡って、天然の歯を1本でも多く残すためには、日頃の歯ブラシなどのセルフケアの向上と、歯医者さんでの検診・クリーニングが有効です。
以上「歯医者が自分にしない治療」でした。
皆さまのお口の健康の参考になれば幸いです。
宝塚市の歯医者 笹山歯科医院