歯周病に効く薬

宝塚市で歯周病の予防と治療に力を入れている歯医者、笹山歯科医院 院長の笹山です。

時々患者さんに聞かれます。

「歯周病に効く薬はありますか?」

「薬  イラスト 無料」の画像検索結果

答えは「あります」です。

歯周病の治療にはブラッシング指導や歯石取りなどが必要ですが、

薬が効くならこんな疑問も思い浮かぶかもしれません。

「面倒な治療をしないで薬を飲めばいいんじゃないですか?」

というわけでもないんです。

歯周病で腫れた急性症状のある歯ぐきは、歯周病菌が増えていますので抗生物質が有効です。

抗生物質を服用すると歯周病菌は減り、たいてい歯ぐきの腫れは引きます。

「腫れたら、また薬を飲めばいいんじゃないですか?」

腫れは引くのですが、歯ぐきが腫れた原因を治療しないとまた腫れます。

歯医者さんで原因となる歯垢や歯石をきれいにするプロケアが必要で、日頃のセルフケアも見直さなければまた再発をします。

耐性菌ってご存知ですか?

抗生物質が効かない? 「スーパー耐性菌」抗生物質が効かない? 「スーパー耐性菌」

抗生物質をくり返し服用すると効きが悪くなったり、抗生物質が効かなくなることがあるんです。

しかも抗生物質を服用した時は歯ぐきだけでなく、全身に効いています。

歯ぐきだけに効いているわけではないんです。

歯科で処方される抗生物質は歯科専用ではなく、医科でも出されている抗生物質です。

原因を除去しないで、再発を繰り返すたびに薬に頼っていると、歯科以外の病院で抗生物質を服用することになっても効きが悪くくなってしまうことがありますの。

医療界では安易に抗生物質を出し続けることが結構な問題になっています。

しかし、今ある腫れに対しては病気の進行や重症化を防ぐために抗生物質は必要です。

「じゃ、どうすればいいんですか?」

やはりセルフケアをしっかり行い、免疫力を高める。

自分で取れない歯石は歯医者で定期的に取ってもらう。

これがいいと思います。

免疫力を高めるには適切な食事、運動、睡眠が大事です。筋トレも有効ですよ^^