治療するかどうか迷う虫歯にCO~C1といわれる虫歯があります。
虫歯の深さについてはこちら ↓
白く濁っただけで、歯に穴の開いていないCO は削りません。予防で充分に管理できます。
ちなみにCOはシーゼロではなく、シーオーと読みます。
オーはobservation(観察)のオーです。
COの画像↓ (LIONのHPより引用)
C1は浅い虫歯です。
自然に治ることはありませんが、しっかりメンテナンスしていれば、進行が停止することがあります。
ただ一見、C1に見えても、実は下の方まで進んでいて、C2という場合もあります。特に、お子さんの歯に多いです。
レントゲンで診断もできますが、C1とC2の中間ぐらいの浅い微妙な深さだと、レントゲンには映らずに、診断が難しい場合があります。
そんな時は、どうするか?
とりあえず削ってみる?
削ってみて虫歯じゃなかったら?
歯は1回でも削ると、寿命が短くなります。
では、
削らずに経過観察する?
もしC2だった場合は、何もせず、経過観察していては、虫歯はどんどん進行してしまいます・・。
治療するかどうか迷う虫歯。。。
そんな時は、ダイアグノデントペンという診断器具を使います↓
虫歯に部分にレーザー光を照射して、虫歯の深さを削らずに測定することが出来ます。
レーザーといっても、無痛で歯に影響は全くありません。
検査自体は、1分もかからず終わります。
この機器を使用することで、初期虫歯の診断精度が向上します。
削るか、削らないをあいまいにしません。
一旦削らなくても良いと診断されても、定期的に進行していないかは、定期検診を受けて、チェックすることが大切です。
以上「削らなくていい虫歯」でした。
皆様のお口の健康に参考になれば幸いです。
宝塚市の歯医者 笹山歯科医院
*当院への受診を検討されている方のメール相談はこちらから↓